ぷち☆コンに参加される方へのご連絡
◆お願い
・Peatixでチケットの購入をお願いします。
・事前に発表される楽曲をJuCuStageまでメールで送付下さい。
info★jucu.me(★を@に変えてください)
ファイルサイズの関係で、メールに添付できない場合は、下記アップローダを利用し、
アップロード先アドレスを教えて下さい。
(宅ふぁいる便)
https://free.filesend.to/fileup_free
当日はこちらで用意する再生機材から楽曲を再生頂きます。
スムーズな会を運営するために、ご協力よろしくおねがいします。
◆当日の流れ
一人あたり5分間の持ち時間があります。
この時間内に、自由に自分の楽曲を発表(プレゼン)して下さい。
発表の仕方に決まりはありませんが、時間の使い方を書きましたので、
参考にしてみてください。
※なお、発表者数の関係で時間に余裕があれば、2巡目の発表が出来る場合があります。
もし時間が取れた場合は、楽曲発表者皆が1曲発表を終えた後に2曲目の発表を
行える時間を設ける場合があります。
2曲目候補楽曲がありましたら、そちらも事前に楽曲をお送り頂けますと幸いです。
・自己紹介:1分
アーティスト名、楽曲に対する想い、聴いてもらいたいところ、
アドバイスが欲しいところを伝える。
・楽曲を再生する:3分
楽曲の始まりからサビに入る部分までなど、全体を聴いてもらうの
ではなくても構いません。
・質問を受ける:1分
時間の関係で、1人の方の質問を受けるのがやっとかもしれません。
但し、皆さんにコミュニケーションを取っていただけるように、
休み時間を長めにとってありますので、その間に聞いてみては如何でしょうか。
なお、発表を終了後に、来場者の皆さんに記入して頂いた感想カード(良かった点、
改善点などを書いた紙)をお渡ししますので、色々な感想がいただけることと思います。
◆お願い
Peatixにてチケット購入をお願いします。
イベント会場等でチケットを事前購入された方は、info★jucu.meに連絡下さい。
(★を@に変えてください)
◆当日の流れ
作曲者1名あたり、5分間の持ち時間で楽曲のプレゼンが行われます。
プレゼン終了後に1分間、感想カードに感想や改善点などを記入する
時間がありますので、ご記入をお願いします。
また、全ての発表者の発表終了後に、「どの楽曲が一番良かったか」を
投票して頂きます。
楽曲の評価基準は当日お伝えしますので、ご協力のほどよろしくおねがいします。
曲の時間制限はないですが、当日流せるのは3分間です。
その後質疑応答を行い、感想カードに感想を書いていただきます。
曲はあらかじめこちら(フォームのアドレス)にアップロードしてください。
−−−
・JuCuStageのメンバーカードをお渡しします。
カードをお持ちの方は、メンバーランクに応じて
今後行われるイベントに優先的に参加出来たり、
大規模なコンテストの一次審査を優先して通過出来るなどの
特典をご用意しています。
また、カードをお持ちの方だけがアクセスできる
交流ページへのアクセスも出来るようになる予定です。
乞うご期待。